blog
-
pythonのクラスでprivateっぽいことをしよう
Pythonではプライベートなメンバを作れない…ということになっていますが、一応似たような事は可能です。この記事では、プライベートっぽいメンバの定義の仕方と、その挙動を解説しています。 -
pythonでクラスメソッドを使ってみる
C++やJavaではわりとよく使われるクラスメソッドですが、Pythonでも使うことが出来ます。というわけで、Pythonのクラスメソッドの使い方の解説記事です。 -
jThree Class Tokyo #2行ってきた。
jThreeのハンズオンに行って、ハッカソンで全天球画像のビューワーのようなものを作りました。かなり簡単に出来て、とても良い感じ。 -
OpenSSLを使ってC言語でAES暗号
C言語でOpenSSLを使って、AES暗号の暗号化や復号を試してみました。若干面倒な手間が必要ですが、その分簡単に別のアルゴリズムに切り替えられるようです。 -
OpenSSLのBIGNUM関連の関数群に関するメモ
C言語/OpenSSLのBIGNUM関連の日本語ドキュメントが極端に少なかったので、必要そうなところだけ和訳したものです。 -
python3ならintとbytesの変換が楽勝になる
python3.2を使って、バイナリデータとintを相互に変換変換する方法です。 -
gentooでジャンボフレームを使ってみる
gentoo/OpenRCの環境でジャンボフレームの設定をしてみました。iperfを最適使って最適なMTU値を探して、最後に永続化の設定をしています。 -
macのtmuxの中でもvimでクリップボードを使いたい
何も考えずにmacportsでインストールしたtmuxの中では、vimのクリップボードが上手く動かないようです。この記事では、macのtmuxの中でもクリップボードを使えるようにします。 -
bellumなんていうchrome extension作りました
仲間内で夏休みのハッカソンをやって、「bellum」という名前のchrome拡張を作りました。某動画投稿サイト風のチャットを、普通のWebページ上で実現するというものです。 -
mdadmのRAID5にディスクを追加した
mdadmで作ったRAID5のディスクアレイに新しいHDDを追加する手順の解説です。